本文へスキップ


東京大学大学院工学系研究科 都市工学専攻

学位論文THESIS

 博士論文 (* 主査)

2019/Sept. 
Pagnarith Srun (*)
Evaluation of Influential Factors and Possible Interventions towards Prevention of Waste Disposal in Public Open Spaces in Phnom Penh, Cambodia
(カンボジア国プノンペン市における公共空間への廃棄物投棄抑制に向けた影響因子及び可能な介入策の検討)
2017/Sept. 
Phuphisith Sarunnoud (*)
Promotion of People's Pro-Environmental Perceptions and Behaviors in Bagkok, Thailand
(タイ王国バンコクにおける人々の環境配慮意識および行動の促進)
以下は「環境システム研究室」にて花木啓祐教授との共同指導
2017/March 
亀井未穂
都市の将来シナリオに基づく建築物のストック予測と二酸化炭素排出量の評価
2016/May 
Li Reuben Mingguang
The Impact of Urban and Individual Characteristics on the Thermal Physiology of Pedestrians
(都市と個人の特性が歩行者の人体温熱生理応答に及ぼす影響)
2015/Sept. 
牧誠也
水利用システムの多様な代替案設計のための多目的最適化を用いた枠組みの提案
2014/March 
青木えり
環境配慮行動を規定する心理モデル構築および行動変容にむけたワークショップによる心理因子の影響評価
(工学系研究科長賞受賞)
2014/March 
Jungchan Lee
Relationship of Compact City to Quality of Urban Life
(都市生活の質に対するコンパクトシティの関係性評価)
2013/Sept. 
Kazi Shamima Akter(*)
Evaluation of Stakeholders' Relative Positions Regarding their Opinions about Water Issues in Dhaka, Bangladesh
(バングラデッシュのダッカにおける水問題への意識に基づくステークホルダーの相対的位置関係の評価)
2013/Sept. 
Allan Sriratana Tabucanon
Prediction of Future Flood Damage under Climate Change in Hat Yai Municipality, Thailand
(タイ国ハジャイにおける気候変動下の将来洪水被害予測)
2013/Sept. 
Ronita Bardhan
Evaluation of Relation of Spatial Urban Forms with Urban Quality of Life in Rapidly Urbanising High-Density Cities of Developing Nations: A Case of Kolkata, India
(開発途上国の急速に都市化する高密度都市における都市構造と生活の質の関係性評価:インドのコルコタを例に)
2012/Sept. 
李呟俶
環境配慮行動促進に向けた情報提供のもたらす効果
2012/March 
山下喬子 (*)
多環芳香族炭化水素類のバイオモニタリングへ向けた沿道ツツジ葉の利用可能性評価
2011/Sept. 
Joana Portugal
Life Cycle Assessment of the Alternative Fuel Production and Utilisation in Light Passenger Vehicle Fleets in Brazil and India
2011/March
Leelapanang Pinida
Material Flow Analysis of Nitrogen through Food Production and Consumption for Watershed Management in Chaophraya River Delta, Thailand
2010/Sept.
Pham Thi Mai Thao (*)
Strategy for Effective Utilization of Rice Husk in Angiang Province, Vietnam
2010/March
大塚佳臣
水辺価値向上にむけた住民の都市河川価値評価構造の解明
2009/Sept.
Ana Paula Bortoleto
Modelling Waste Prevention Behaviour and Application to Reduce Household Solid Waste
以下は「環境システム研究室」(花木研の学位論文)
2009/Sept.
Pham Ngoc Bao
Multi-Criteria Assessment on Sanitation Systems for Small Townsin Viet Nam
2009/March
加用 千裕
気候変動の緩和にむけた森林資源活用方策のフローおよびストック解析に基づく評価
(工学系研究科長賞受賞)
2009/March
李 召羅
Life Cycle Assessment and Interpretation of Municipal Solid Waste Management according to Midpoint and Endpoint Approaches (ミットポイントとエンドポイントアプローチによる都市廃棄物管理のライフサイクルアセスメントとその解析)
2007/Sept.
Debapratim PANDIT
Neighborhood Scale Optimization for Density, Transportation, Land Use and the Natural Support Systems towards an Efficient Urban Form
2007/Sept.
Francisco CONTRERAS
Application of Analytical Hierarchical Process to Analyze Stakeholders' Preferences for Municipal Solid Waste and Sewage Management Systems
2007/March
池上 貴志
東京都区部における下水熱利用地域冷暖房システムの戦略的導入による二 酸化炭素排出削減効果および経済性の解析
2006/Dec.
謝 俊民
Integrated Analysis of Thermal Environment and Building Energy Use by Microclimate Simulation (微気候シミュレーションを用いた熱環境と建物エネルギー消費の統合的解析)
2006/Sept.
張 洪賓
Development of Urban Heat Island Simulation Tool and its Application to Planning of Chongqing City, China. (都市ヒートアイランド解析ツールの開発と中国重慶市の計画への応用)
2006/March
中谷 隼
一般廃棄物処理システムの費用便益分析に基づいた統合的評価の方法論の 構築と戦略的環境影響評価への適用可能性
2006/March
吉田 綾
日中間の廃棄物リサイクルの実態分析に基づく国際資源循環の持続可能性
2005/Sept.
Mona GALAL
Tradeoff between Improvement Effect of Water and Wastewater Treatment and Their Impact to Human Health, Ecosystem Quality and Resources
2004/Sept.
平松あい
開発途上国における都市廃棄物管理へのクリーン開発メカニズム導入に関する研究
2003/Sept.
ISLAM, Sirajul
Integrated Assessment of Water Availability under Climatic Changes Along the Tone River and Tokyo Metropolitan Area (利根川流域および首都圏を対象とした気候変動が水利用に与える影響の統合評価)
2003/March
MENDES, Mara Regina
A Comparison of the Environmental Impact of Municipal Solid Waste Management Options by Life Cycle Assessment
2002/March
稲葉 陸太
環境改善技術導入に伴なう多側面の環境影響の統合的評価手法の構築と適用
2000/Sept.
SHOBHAKAL, Dhakal
Improvement of Urban Thermal Environment by Managing Heat Discharges
2000/Sept.
志水 章夫
トイレットペーパーへの古紙利用から見た紙の循環利用システムのライフサ イクルアセスメント
2000/Sept.
大月 孝之
生物学的排水処理におけるモデル参照型制御システムの実用化研究
2000/March
長谷川 聖
農地水系における硫黄脱窒を用いた硝酸態窒素除去及び亜酸化窒素の抑制
1998/March
糸川 浩紀
高負荷間欠曝気式硝化脱窒法による高濃度排水処理過程での亜酸化窒素の生成機構
1998/March
黄 善振
埋め立て廃棄物の性状と通気条件が硝化・脱窒及び亜酸化窒素発生に与える 影響
1997/Sept.
HASSAN, Hany
Water Quantity and Quality Assessment for Suwa Lake and Tenryu River Basin Regarding the Impact of Future Climate Change
1997/Sept.
久保田 孝幸
微気候からみた市街地街区形態の評価に関する研究
1997/March
伊藤 武美
ライフサイクル分析を援用した都市環境計画
1996/March
一ノ瀬 俊明
細密地理情報にもとづく都市のエネルギー消費と都市熱環境の解析<論文博士>
1995/Sept.
ISLAM, A.K.M.Nuru
Development of Analytical Procedures to Determine Trace Odorous Compounds in Wastewater and Investigation of Odor Control in Biological Treatmen
1995/March
斎藤 利晃
活性炭の吸着と脱離作用による嫌気性生物活性炭処理の安定化とそのメカニズムに関する研究
1993/Sept.
HONG, Zheng
Production of Nitrous Oxide During Nitrification and Denitrification in Wastewater Treatment
1993/Sept.
FORTUNO, Nenita
Denitirification with External Carbon Source Utilizing Adsorption and Desorption Capability of Activated Carbon
1992/Sept.
黄 龍雨
下水再利用のための水中微量臭気物質の分析と除去に関する研究

  修士論文(* 主査)

2022/March
佐久間 夏美(*)
持続可能なタンパク質食品選択に向けた情報提供内容と消費者特性の影響評価
2022/March
梅野 凌矢(*)
市民の環境配慮行動促進に向けた自治体からの情報提供手法の検討
2022/March
森島 隆宏(*)
都市空地の市民農園利用への選好評価
―他の土地利用との比 較および食料支援団体との連携を考慮して―
2022/March
DIMAANO, Leonid Zairion
Assessing Motivations to Urban Farming for Attaining Food Justice in Low-Income Communities in Metro Manila
2021/Aug.
Yinglei Wu(*)
Evaluation of Influential Factors on Food Waste Prevention Behaviors in Different Situations
2021/March
林 孝樹
中小企業における災害対策促進に向けた対策実施状況の規定因分析
2021/March
山本 知宏
想定される水害が今後の転居の意思と居住地選択に与える影響分析
以下「都市資源管理研究室」として森口祐一教授、中谷隼講師と共同指導
2021/March
辻 克哉(*)
自動車依存度の異なる都市における変数不確実性を考慮した
カーシェアリングの環境負荷評価
2020/March
Tianyi Du
Evaluation of CO2 emissions related to urban residential buildings considering stock dynamics: A case study of Shanghai, China
2020/March
河合 萌子
分別区分と選別技術に着目した容器包装プラスチックの循環利用シナリオ設計
2020/March
斉藤 良太
資源効率性に着目した新幹線による貨物輸送の評価
2019/March
孫 躍成(*)
Evaluation of sharing services from the perspectives of environmental loads and perceptions of consumers and service providers: A case study of bike sharing and clothes sharing in Bangkok, Thailand
(環境負荷と消費者およびプロバイダーの認識から見たシェアリングサービス評価:タイ王国バンコクにおける自転車と服のシェアリングを事例に)
2019/March
三浦 潤
リサイクル制度の設計に向けたパソコンの退蔵及び廃棄の実態調査とフロー・ストック分析
2019/March
安田 智文
選別施設を考慮した容器包装プラスチックの輸送最適化
2019/March
梅田 佑輔 
世帯遷移シミュレーションを用いた空き家発生分析
(都市工優秀修士研究賞受賞)
2018/March
室城 智志
制約条件を考慮した関東地方におけるソーラシェアリングの導入ポテャル評価
以下「環境システム研究室」にて花木啓祐教授と共同指導
2017/March
佐藤 淳
生活スケジュールの多様性を考慮した街区へのマイクログリッド導入によるCO2削減効果
2016/March
白井 浩介(*)
食品を対象としたリスク認知への影響因子の評価および情報提供による不安感への影響
2016/March
田中 優理
居住者の選好を考慮した中規模都市における機能集約化の方向性
2015/March
佐藤 渓(*)
環境意識醸成のための魅力的な教育ツールの提案に向けた日常行動及びゲーム志向性の評価
2015/March
小谷津 亮(*)
社会的空間を環境教育の場と捉えた行動変容促進の検討
2015/March
寺西 制(*)
地球温暖化対策における関連主体間の相互認識評価
2015/March
劉 通(*)
住民選好および管理実態に基づいた親水公園の評価
2014/Sept.
Sukum Duangpattra
Life Cycle Evaluation of Prefabricated Components in a Condominium Building in Thailand
(タイの集合住宅におけるプレハブ部材のライフサイクル評価)
2014/March
Liliana Gonzarez
Evaluation of Green Vehicle Transport Scenarios in Major Cities in Latin America
(ラテンアメリカの主要都市における低環境負荷型自動車導入シナリオの評価)
2014/March
Lam Lauho(*)
A Comparative Evaluation of the Environmental Impacts of Source-Separation Systems for Domestic Wastewater Management in Rural Areas in China
(中国農村における発生源分離型排水処理システムによる環境影響の比較評価)
2014/March
吉岡佐(*)
江戸城外濠における水質改善施策のモデル評価と費用便益分析
2014/March
天野厳斗(*)
飲用水選択に基づく消費者の類型化及び情報提供を考慮した選好評価
2014/March
小澤裕
HEMS計測データに基づく生活様式の類型化及び最適な環境配慮機器の選定
2013/Sept.
James Michael Ong
Effect of Environmental Management and Socio-cultural Practices to Dengue Fever Cases in Metro Manila, Philippines
(フィリピンのメトロマニラにおける環境管理と社会文化習慣のデング熱罹患に与える影響)
2013/Sept.
伊達貴彦
異なる用途の街区の組み合わせに対するスマートグリッドの適用(まちづくり大学院)
2013/March
牛尾浩史(*)
東日本大震災前後における市民の環境配慮型行動と心理要因及び個人特性の関連性評価
2012/Sept
勝部安彦
環境モデル都市における地域受容性向上に向けた行政意図と住民意識の差異の評価に関する研究(まちづくり大学院)
2012/March
牧誠也
荒川流域圏における水システム再構築の多目的最適化
2012/March
村井恭介
二酸化炭素削減効果に基づくタイ王国タチン川におけるホテイアオイのエネルギー利用戦略
2012/March
新保雄太
食生活に関する消費行動の代替による温室効果ガス排出量算定モデルの構築
2011/Sept.
Xiao Yana
Evaluation of Water Environment and Water Use through Comparison of Different Contingent Valuation Methodologies --- Case Study in Beijing
2011/March
青木えり(*)
家庭における環境配慮行動の現状分析および行動を規定する心理的因子把握と市民への適用
2011/March
西山悠介
都市構造の再構築に向けた居住地選択行動の解析
2011/March
中川秀治
多側面効用を考慮した暑熱緩和事業に対する選好評価と意思決定支援
(都市工優秀修士研究賞受賞)
2010/Sept.
李 呟俶
下水処理場における厨芥と下水汚泥の混合消化がもたらす温室効果ガス削減効果
2009/March
入谷 和範
大学キャンパスにおけるサステイナビリティ評価手法の提案
2009/March
真田 圭太郎
生活系水使用および汚濁負荷量推定モデルを用いた全球規模での水資源アセスメント
2009/March
Rui GUO
Analysis of Greenhouse Gases Mitigation Potential of Bio-Diesel Production in China
2008/March
河上 裕美
清掃工場焼却排熱を利用した地域冷暖房導入によるCO2排出削減量の推定
2008/March
大坊 彩乃(*)
高温接触酸化型トイレにおける発熱に寄与する細菌種のスクリーニング
2007/March
大塚 佳臣
流域の生活排水マネジメントに対する水辺の価値選好評価法の適用
2007/March
森下賢一(*)
大気中PAHs浄化能力評価を目的とした沿道植物葉中における1-OH pyreneの検出
2006/Sept.
PASHA Sohel
Evaluation of Introducing Clean Development Mechanism (CDM) in Public Transport System of Dhaka, Bangladesh
2006/Sept.
Ana Paula Bortoleto
Analysis of Integrated Management Practices of Municipal Solid Waste in Brazil
2006/March
濱 理貴(*)
植物中のGSTs(glutathione S-transferase)による大気質モニタリング手法の検討
2006/March
志摩 学
飲用水利用におけるライフサイクルエネルギー比較と消費者の需要性評価
1992〜2005
2005年以前の「環境システム研究室」修士論文はリンク先をご覧下さい

 卒業論文 

2022/March
市村 達哉
飲食空間のCFD解析による会話時のCOVID-19感染リスク評価
2022/March
大里 優佳(*)
気候変動影響認知に対する個人特性の影響評価
2021/March
鈴木 里佳子
CFDを用いたCOVID-19感染リスク評価 
―クラシックコンサートにおける管楽器演奏を例に
2021/March
渡辺 一生(*)
全国自治体における気候変動の地域観光業に与える影響評価
以下「都市資源管理研究室」として森口祐一教授、中谷隼講師と共同指導
2020/March
岡部 紘樹(*)
ライフサイクル思考の習得を目的としたゲーム型教材の開発
2020/March
森島 隆宏(*)
フードバンクと市民農園との連携可能性評価
2020/March
方 大樹
原料利用に着目したプラスチックリサイクルの新たな評価指標の提案
2019/March
辻 克哉(*)
変数のばらつきを考慮したカーシェアリングの環境負荷評価
2019/March
吉元 達彦(*)
個人の選好に基づいた環境配慮行動提案ツールの作成と受容性の評価
2019/March
東野 航平
水樹脂種類別・再資源化手法別の環境負荷削減効果に基づくプラスチック回収シナリオの検討
2019/March
清水 直
沖縄県の食に伴う地域内外における耕地利用の誘発構造の分析
2018/March
斉藤 良太
2018/March
河合 萌子
2018/March
池内 里穂(*)
消費者類型から見たシェアリングエコノミーの受容性
以下「環境システム研究室」にて花木啓祐教授と共同指導
2017/March
木村 直紀(*)
表現方法の異なる公共広告映像が視聴者の地球温暖化に関する意識に与える影響
2017/March
服部 沙耶
屋外暑熱環境における主観的温熱感と外出行動の関連性評価
2016/March
小堺光倫(*)
水辺空間としての城濠の現状と利活用に向けて
2016/March
室城智志
ライフサイクル思考を醸成する環境教育のためのシリアスゲーム開発
2016/March
細井蓮
中規模都市における生活の質評価のための住民満足度と客観的指標の検討
2015/March
佐藤惇
需給バランスと環境負荷から見た都市部における木質ペレットストーブ導入の評価
2014/March
山本大輔(*)
教科書のテキスト分析を用いた家庭科における環境教育内容の検討
2014/March
白井浩介
マテリアルフロー分析に基づく八丈島の特性評価
2014/March
田中優里
施設立地からみた都市の利便性評価
2013/March
劉通 (*)
節電行動促進におけるソーシャルネットワーキングサービス利用可能性の検討
2013/March
上江洲安那(*)
複数の異なるリスクに対する認知の多様性評価
2013/March
寺西制(*)
地球温暖化問題に対する関連主体の意識評価
2013/March
山本晃輔
社会経済指標に基づく離島の類型化
2012/March
吉岡佐(*)
江戸城外濠の水質改善を目的とした環境用水導入の効果とコスト
2012/March
小澤裕
宇都宮市の現状を考慮した再生可能エネルギー導入ポテンシャルの評価
2012/March
佐藤渓(*)
環境教育ツールとしてのソーシャルネットワーキングサービスの利用実験
2011/March
天野厳斗(*)
提供情報及び個人特性の差異がもたらす飲料水リスク認知への影響評価
2011/March
牛尾浩史(*)
提供情報の信頼性とユーザビリティの観点からの環境配慮行動支援ツールの分析
2011/March
石野隆之
選択型コンジョイント分析を用いた容器包装プラスチックの店頭回収システムと環境ラベリングの消費者選好評価
2011/March
麻永隆(*)
市民選好に基づく江戸城外濠の親水空間価値の多面的評価
2010/March
岸田英
都市縮退に伴う余剰地利用に対する人々の選好分析
2010/March
小阪剛
宇都宮市における住み替え行動による二酸化炭素削減量の評価
2010/March
新保雄太
環境配慮行動を促進するための家庭における消費行動の環境負荷評価
2009/March
青木えり(*)
家庭部門に対する地方自治体の温暖化対策―エコポイントを事例として
2009/March
西山悠介
都市縮小に伴う余剰地利用による再生可能エネルギー生産の地域特性を考慮した評価
2008/March
山口雅博
関東圏における需給バランスと温室効果ガス発生量からみた食品廃棄物リサイクルシステムの評価
2008/March
田伏 翔一
宇都宮市における都市構造の違いによる民生部門CO2削減対策への影響
2008/March
齋藤 香菜子
パプアニューギニアにおけるバイオエタノール生産による影響評価
2007/March
園田 隼也
超長期シナリオに基づく廃木材を利用したバイオエタノール製造ポテンシャルの地域別評価
2007/March
松本一城
東京湾流域の下水処理場を対象とした排出権取引と課徴金制度の導入効果の評価
2007/March
松澤朝子(*)
植物葉中ピレンおよび1-OHピレンの分析を目的としたクリーンアップ法の検討
2006/March
大坊彩乃(*)
コンポスト型トイレ実証試験における細菌群集構造の把握
2006/March
吉田拓
地域社会におけるバイオマス資源利用促進戦略の立案〜埼玉県寄居町とその周辺を中心としたケーススタディ〜
2000〜2005
2005年以前の「環境システム研究室」卒業論文はリンク先をご覧下さい